あと一か月で5年目を迎える彼と別れた日

彼は、私にとって二人目の彼氏だった。

大学二年の夏、彼の誕生日あたりから付き合い始めてもう少しであと5年目を迎えるときだった。

別れたい、と伝えたのは私の方だった。

 

茶店で、おいしそうなランチを頼んで

私はずっとなんて切り出そうか迷っていた。

きっと彼もそんな私の雰囲気を感じ取っているのかわからなかったけど、駅で出会った時とは少し戸惑った空気を出してきていた。

「なんて切り出そうか迷ってるんだけどね、…別れたいと思っている」といった私に彼はこういった。

「半年ぐらい前から俺に興味がないんだろうなって思ってた」

ちょっと意外だった。

確かに私はたぶんそのころから彼のことを優先順位として第一番に出来ていなかったともう。

 

非常に彼は泣きそうな顔をしながら、店員さんが持ってきたランチに対して

「くえねーよ……」って、多少フォークを頑張って動かしながらもあまり食が進む様子ではなかった。

 

何かがあったわけじゃなかった。

でも、たぶん長い間過ごしていて彼が結婚相手ではないと、薄々感じ取っていた。

彼が「何が理由?」って聞いたとき、あまりうまく伝えられなかったと思う。

「たまに、タイミングが違うなって思うことがあった」とも言った。

きっと、彼が私にしてくれた気持ちに対して私は100%を返せてなかった罪悪感があったけど、これほど私のことを好きになってくれた人を振ることに対して、「めんどくさいけどこの人しかいないんじゃないか」と思ったけど、ふとした瞬間「それで彼の時間を奪っていいのかな」ってここ最近思った。

そして、いろんな言葉で分かれる理由を伝えようとして最後は、私が彼に対して誠実になれなかったことが一番の理由になった、と最終的に伝えた。

「君が私の中で優先順位が下がってしまっていた、このまま付き合っていても将来のビジョンが見えなかった。」

それは事実だった。

 

「この前、LINEで結婚について話したじゃん」

うん、覚えてるよ。その時もタイミングが悪い男だなぁって思ってごめんね。

「俺が家業を継ぐために、地方に帰るとき、君がついてきてくれるか話したかった。でも多分、君はついてこないよね」

多分、君が思っている通りの人なんだよ。私はたぶん自分のやりたいことをしてないとたぶん駄目なんだ、って最近凄く思った。

「長く付き合っちゃったね」と彼は言った。

彼は最後まで優しかった。

 

振ったのは私からだった。

今までもそっけなくLINEを返していたところがあったから、正直そんなにへこむことはないだろうなって思っていたけど、家に帰ってから彼の最後まで優しすぎるLINEにつかれてしまった。

きっと大丈夫、彼は非常に一途だから私じゃないほうがいい。

ふとした瞬間、やりたいことに突き進んじゃう私より、あなたを好きな人があなたを幸せにしてくれるよ。

 

最後まで、自分勝手な女だったな、私。

茶店で、彼は仕事のストレスでやられていることを話した。

「なんで言ってくれなかったの」と言おうとしたけれど、たぶん言ってくれても私は彼に誠実な言葉を投げられなかったと思うから、たぶん話を聞くことが一番の誠実だと思って、何も言わなかった。

 

彼はランチを半分も食べなかった。

交差点で彼と別れた時、彼は煙草を吸ってから帰るといった。

彼が煙草を吸うのは好きじゃなかった。

彼は私が煙草を吸うことを嫌がった。

別れてから、ドンキホーテによって煙草でも買おうかと思ったけど、ダサくて私はやめてしまった。

 

彼が、幸せになれますように。

【購入しました】復元ドライヤー

f:id:piecewoaketahi:20181214124142j:image

 

 

タイトル通りです。

買いました、復元ドライヤー!!

 

FUKUGEN | 復元 ルーヴルドー

 

最近セミロングぐらいまで伸ばしてたんだけど、めちゃくちゃ髪の痛みがやばくて、

結局切ってしまった。

けど、ちゃんと髪もケアしたいなと思って!

 

冬のボーナスも入ったし、まぁ、多少はね?

 

ということで買いました。

 

復元ドライヤー。

 

正直、寒い今の時期は身体にあててもいい風らしいけど脱衣所が寒すぎて無理。だから効能はわからんけど、

 

ひたすら髪が落ち着く。

動かさないで乾かすから、乾いてるかなーってめちゃくちゃ不安になるけど

気がついたら乾いてる。

 

髪に垂直に風当てるから広がんない。

 

とりあえず買ってまだ2日なので、1週間試してみまーす。

 

そんな感じ。

劇団4ドル50セントに骨抜きされた話

公演も終わったであろう。

せっかくなら、ちゃんと公演の感想でも書いて消化をしようと思う。

 

 劇団4ドル50セント

ピエロになりたい

www.4dollars50cents.com

 

この前は秋元康の作詞センスに骨抜きされた話を書いたけれど、

ちゃんと公演内容を公演終了した今咀嚼してみようと思う。

 

(特にパンフとかは買えていないのでちょっと内容が違ったらすいません)

 

中身としては、

感情を失ったポーカーが、ピエロになって人々を笑わせたい、幸せにしたいというお話。

物語としては四部構成ぐらい。ちょっとながい。

①<フールクラス>ポーカーの入学、そして同じ同期との衝突、そして彼らの集まった理由

②<ブッフォンクラス>戦争の激化から、疎開のためにヨーロッパにあるエリートクラスがフールクラスへ。一見平和になると思われたがブッフォとフールの戦い、そしてブッフォの生徒会長ラブとフールのエリート・ジョーカーとの衝突

③<ハーレクインクラス>ちょうど一年前、停学事件をおこしたハーレクインの復活と戦い

④<戦争とサーカス>たまたま卒業していった先輩が残していったラジカセでラジオをきいたところーーー

 

時たま匂わせてくる戦争が、ラストになって突然存在感を発揮してくる。

そもそもこの学校の存在としては世の中の落ちこぼれを隔離する機関なのだが、ではエリートのブッフォンとはなんなのか?

ただし、それは校長先生の「ピエロになりたいと志願してきた人、親から願われた人も受け入れる」ということで説明がつくだろう。

 

戦争については、最後の踊りとダンスのフィナーレで戦争を想起させるような映像がバックに流れてくるが、正直その映像にて時代設定というか時代考察がぐちゃぐちゃになるので個人的には好きではなかった。

 

それはさておき。

 

劇団4ドル50セント、めちゃくちゃ可愛い子多くない!?????

 

個人的な推しはフールのジョーカー役、ブッフォンのラブ、ハーレクインのリーダーの三人がめちゃくちゃお顔とかスタイルが好きすぎて震えました、はい。

話のストーリーとか、正直考察してたらキリがないけど

顔がいい子たちが全力で歌って踊っているだけで私は満足でした、はい。

 

あと、秋元康の歌詞がどちゃくそいい。

前回の記事でも書いているけど

彼の歌詞に心を打たれてしまう・・・これが一世を風靡したプロデューサーの圧倒的センスか・・・となった。

 

そんな感じ。

追記があれば書き足します。

 

とにかく、劇団4ドル50セント最高でしたっていう話。

少年よ、空を見ろ! が名曲だったお話

私は、秋元康を通らなかった22年間である。

 

もちろん、学生時代では

周りにAKB系列や坂道シリーズが好きな人たちもいたが、

アイドル好きなんだなぁ、ということしか思っていなかった。

 

そんな私が、

縁があって劇団4ドル50セントの「ピエロになりたい」を拝見する機会があった。

そして、劇中歌のある一曲にドンはまってしまったのである。

 


「少年よ、空を見ろ!」アカペラバージョン 劇団4ドル50セント

 

何がいいって、

とりあえず歌詞がいい。

秋元康の歌詞がここまで心を惹きつけられるものだとは思わなかった。

 

正直、公演では荒削り&劇団員の疲れが見られるものではあったが、

熱量は圧巻だった。

正直、学生演劇をやっていた私にとって、

「これが商業・・・?」とは思ってしまったものの、

劇団員というか演者が本気で頑張っている姿には心が惹かれずにはいられなかった。

 

そしてこの曲である。

そうだ世界は動いている。

下向いていちゃわからない。

 

なんだなんだ!!!!!!!!かっこよすぎる!!!!!

久しぶりに、メロディーじゃなくて、歌詞でここまで惹かれたのは久しぶりだ。

 

ぜひ、機会があれば劇団$4.50の「ピエロになりたい」、見に行って

秋元康の歌詞の強さに感動してほしい。

 

www.4dollars50cents.com

 

公演のリンク

www.4dollars50cents.com

私の顔面は不二周助で出来ている

最近、デパコスを買った。

 

理由は、最近買った本に感化されたからである。

 

 

だから私はメイクする 悪友たちの美意識調査

だから私はメイクする 悪友たちの美意識調査

 

 

正直、デパコスといえばリップしか持っていなくて、

肌に触れるものほどデパコスとか、ちゃんとしたもののほうがいいというのは知ってはいるのだが、

やはりなかなか気が進まない。

 

なぜって、買い換えるときにお金がかかるから。

 

以上。

 

それまでの私のメイクはあくまでもコンプレックスを直し、隠すものであるので、

アイメイクをしておけばいいやと思っていたのだが、

アイメイクが崩れないようにするためにはベースメイクをちゃんとする必要があって、

ベースメイクしたら崩れないようにする秘訣があって、

今まであんまりコンプレックスに感じていなかった鼻というか顔の凹凸もちゃんと

シェーディングとハイライトつけてやってみようかな、といった具合のメイクの歴史の変遷である。

 

そうして、最近Twitterで美容垢と呼ばれるものを見てはいたのだが、

先程の本を読んで、ちゃんとメイクをしよう、と思ったのだ。

ちゃんと、年齢なりのメイクで。

 

そう思ったら、気がついたら新宿の伊勢丹に行っていたのだ。

 

伊勢丹には、最近気になっていたものをTUしてもらいに行った。

・M・A・C ハイライトとシェーディング

 

 

・NARSのリフ粉と呼ばれるもの

 

キールズの下地

ポール&ジョーの下地

 

ランコムの下地

 

 

そうして、魅惑の新宿伊勢丹を出た私はいわゆるデパコスのショッパーを手にしていた。

以下が戦利品である。
f:id:piecewoaketahi:20181104162312j:image


f:id:piecewoaketahi:20181104162314j:image


f:id:piecewoaketahi:20181104162319j:image

 

実は新宿伊勢丹だけじゃなく、銀座三越も行ってましたすみません。

 

銀座三越は通りがかって、新宿伊勢丹ではあまりにも混んでいたポールアンドジョーの下地をTUしてもらおうと入ったところ、たまたまシュウウエムラの限定リップが売られていて思わず買う予定のなかったリップまで買ってしまった。

 

MACは実は本気で買おうと思っていて、タッチアップしてもらったが最後、めちゃくちゃ肌がきらびやかになっていたのでかってしまった。

あと、ブラシ。正直買うつもりは毛頭なかったが、5年は持つものなので〜という言葉に釣られてかってしまった。せっかくタッチアップで技も教えてもらったし。

 

シュウウエムラのリップはあまり選べる色数ではなかったのだが、私の好きなきれいな赤色とLa maison du Chocolatの素敵なチョコの香りに思わずカードを出していた。

 

リフ粉については、割と買おうとは思っていたのだが、

最近肌が乾燥しやすいのとMACのシェーディングとハイライトは粉だしキラキラするから、いらないよなと思って断念。

夏にまた改めて買おうと思っている。

 

下地については

ポルジョのを本気で買おうと思っていたが、なかなか混んでいて(三越伊勢丹も)、サンプルだけ貰って帰っていった。

キールズのはスキンケアとしても良いとは聞いていたが、あまりしっとりしていなかったので、こちらもNARSと同じく夏にもう一度見てみようと思った。

ランコムは友人に勧められてだったが、値段も値段だったので踏み切れずに終了。

 

こんな感じ。

 

正直、MACのハイライトとシェーディング、昨日今日と使っているが、

朝早い出勤のために適当にブラシで入れているのでタッチアップほどきれいに顔面の凹凸が作られていない(気がする)のだが、

改めて時間があるときにちゃんとメイクしようと決意した。

クリスマスコフレでも良かったが、普段使いはこちらがいいよと言われたので思わず

ライトスカペードとミディアムダークを使用している。

時間があったらもう一度コフレのやつあったらタッチアップしてもらおうかなぁ。

 

シュウウエムラのリップはやばい。

落ちない。

まじで。

朝の七時前からつけているのだが、未だに色味がはっきりしている。

匂いもつけるときだけだし、何より限定ショッパーが可愛すぎる。

かってよかった。

 

とりあえず、最近の備忘録。

あぁ、物欲が止まらない。お仕事、今日も頑張ろう。

 

一日で2万を超える出費になってしまったが、

職場の方の友人がテニラビで不二周助を出すために3万課金したという話を聞いてから、

私の顔面は不二周助から作られていると言っても過言ではないと思い始めた。

スターバックスとかいうキラキラOLのステータス

皆さんは週にどれぐらい

スターバックスに足を運ぶのだろうか。

 

私は、基本的にコンビニコーヒー(※ただしカフェラテに限る)でも満足できる女なので、

大学生時代はパソコンでの課題提出のため、よくインターネットにつながるカフェに行くことはあったが、

社会人になってからは友達と行くシャレオツカフェ以外には行くこともそうなくなってしまった。

ただ、私の中には、一人で行くカフェとしての基準はちゃんとあって、

何より「インターネット接続ができるか」ということである。

デジタルネイティブとしての誇りを持っているので、インターネットは欠かせない。

(ただし、一人一台スマホは当たり前の今の女子高生とかになりたいかと言われると、そういう高校生時代は送らなくてハッピー☀とは思っているタイプの陰キャである。)

 

まぁ、学生時代にMacを持ち歩いていたという大きな理由もあって、作業や課題ができるように、それから出来るだけインターネット接続できるカフェを探すようになった。

大学二年生のとき、ゼミの夏合宿用の研究が一切進んでなくて、原稿を新宿のWIRED CAFEにてコーヒー一杯で四時間ぐらいずっと入り浸ったのも今となってはいい思い出である。店員さん、ごめん。

 

私がよく出没するのは新宿であるが、新宿の個人的なお気に入りカフェは何店舗かある。

スターバックスなら西口の方に、新宿西口店と新宿エルタワー店が空いている、なおかつ新宿エルタワー店はこじんまりしすぎているが故に電源のある席も確保しやすい、というのがお気に入りである。

あとは先程のWIRED CAFE。ただし、開店と同時に行かないと電源のある席は狙えないので朝から行く必要がある。

新宿にもコメダ珈琲ができたが、あそこは電源あるのみでインターネットはあまり好ましくないなおかつ忙しい店舗なので、あまり長居ができないので行かない。

最近は新宿ミロードの最上階にできたカフェもインターネットがつながるっぽいなおかつ結構穴場なので狙っていきたい。

あとは新宿ではなくなるが、最近ベローチェもインターネット接続を始めているので、何回かお世話になった。何より安いし。今はフチ猫フェアなるものをやっているが、今2杯までためたのに残りの一杯を飲みに行けてないのでしんどい。

 

とまぁ、実店舗でのお気に入りのカフェを何店舗か書き連ねてみたが、実際は社会人になってからはあまりカフェには行けていない。

むしろ、大学生のほうが多分課金していた。就活のときもすごくお世話になりました。

 

私にとって、カフェとはインターネットにつながってなおかつドリンクを提供してくれる場だと思っているので、基本的にテイクアウトはあまり好ましくないのである。

 

そういうなかで、ある日近所のスーパーでこちらを見つけた。


f:id:piecewoaketahi:20181104114135j:image

 

スターバックスのオリガミ ハウスブレンド with リユーザブルカップ

 

 

いわゆる、インスタ映えには必要不可欠なものである。

そして実際に使用して二週間ほど経ったのだが

(もっと前から記事は書き始めていたのだが、なかなか更新できずじまいだった)

 

めっちゃくちゃ使用感が良い。

 

今は、主に会社で使っているのだが、

会社のコーヒーをこれに注いで、自分で買った牛乳を入れるだけで簡単にスターバックスラテを飲んでいる気分になれるのである。

 

(ちなむとこちら、スターバックスに持ち込むとカップ代が少し割り引かれるらしいのだが、スターバックスに行かないのでなかなか本当かどうか確かめられていない。)

 

それとは別として、フラペチーノ、飲みたいけどね!!!!!!!!!!!!!

映画レビュー あの頃、君を追いかけた

見てきました。

 

あの頃、君を追いかけた

anokoro-kimio.jp

原作

那些年,我們一起追的女孩。

映画『あの頃、君を追いかけた』公式サイト

 

baike.baidu.com


f:id:piecewoaketahi:20181011150656j:image

 

もともと、原作を見たことがある上での日本版鑑賞です。

以下、ネタバレあり。

 

 

 

 

 

ーーー

正直いうと、日本版は日本版の良さもありながら、やはりオリジナルの良さを全部は出せていないな〜〜〜!という気持ちが半分あり。

だけど、普通に青春映画としては面白かった。

ただ、オリジナルが最高すぎるので、オリジナルの感想を踏まえながら日本版の感想を述べていこうと思う。

 

あの頃、というのは1994年の台湾。

この作品は監督のギデンズ・コー(九把刀)の自伝である。

台湾中部、彰化市の出身で、この作品の高校生活の頃の舞台でもある。

途中途中、男子高校生らしいシモネタ満載バカバカしさを挟んできながらも、半自伝的なところもあり、実際の台湾の生活が垣間見ることができる作品である。

 

物語は、オリジナルと構図が一緒で、たくさん落書きされたノートを読み返しながら結婚式場に行くまでに友人二人に「急げよー」と言われてりんごをかじるシーンから始まる。

オリジナル版では実際の台湾の中部、彰化市の町並みが映る。

日本版では場所が明らかにされていないながらも、どこかの片田舎での物語。

オリジナルでは多少紹介されておきながらも、日本版ではもっと登場人物の紹介が色濃くされており、

(本当にそこまで複雑な設定いる?)と疑問に思いつつも、後々すべて伏線を回収してくれたのでとても良かった。

また、オリジナル版ではあまり存在感がなかった、ヒロイン(台湾:沈佳宜 日本:早瀬真愛)の友達(台湾:胡家瑋 日本:小松原詩子)が

主人公(台湾:柯景腾 日本:水島浩介)の幼馴染として、恋心を抱いているという設定も、真愛と浩介の二人だけのストーリーにまたさらに青春の甘酸っぱさを加える形でとても良かった。

物語の前半は高校生活が描かれるのであるが、日本だと漫画の中によくある校則が厳しい学校である。

台湾は実際に存在する学校であるので、実際もこのような学園生活だったのだろうと思うことができる。

ただ、やはり日本版が台湾版を意識しているのはすでに明白であり、現在の日本ではなかなかない、学校シャツに名前が刺繍されているのはとてもよかった。

先程も述べたが、日本版はメインメンバーの設定がオリジナル版より付け加えられており、また、オリジナル版だとテンポよく出てくる主人公の悪友たち(主人公除く4人)が、日本版だとなかなか出てこず、最初は「本当に出てくるのか!?」と少しどぎまぎしたが、

メインメンバーの設定を日本らしく付け加えたのは、日本版で一番いいアレンジだったと思う。

真愛が医者の娘で、深窓の令嬢故に世間知らず、という設定も漫画の設定っぽくて日本らしく感じたし、

浩介の格闘技に対する熱い想いも、のちのちの真愛との別れにつながるところがわかりやすくてよかった。

阿和が、実はゲイだったというのは最初は最近流行りのLGBTに寄せてきたのか〜〜〜!???とあんまり好意的には受け取っていなかったのだが、

ラストは誰一人として不幸になるようなこともなく、むしろ幸せになるような形でいいフラグの回収の仕方だったと思う。

また、浩介の幼馴染である詩子が、後々真愛とともにルームシェアし、恋話をする、というのも日本の青春映画らしいワンシーンとなって、日本版なりの面白さだなと感じた。

ただし、原作に寄せすぎて、少し残念に感じた点はいくつかある。

真愛と浩介のデートの場所が、原作と同じく平渓で撮影されているのだが、そこはすごく違和感に感じてしまった。

(え、付き合ってもいないのに台湾まで旅行!?)

あとは、地震のときの久々の浩介と真愛の電話。オリジナルでは実際に台湾の921地震のエピソードだと伺えるが、日本版はどうしても地震のときの携帯をフリフリするようなシーンに何故か違和感を感じてしまったのだ。

 

だが、総評するととてもよかった。

エンディングの

言えなかったこと

言えなかったこと

もすごく良かったし、

何より齋藤飛鳥が最高に可愛かった。最高でした。

 

いろいろ、やはり半自伝的なオリジナル版と比べて日本版は多少漫画のような設定が入ってきたが、どちらもストーリーとしてはあの頃の自分たちの青春を噛みしめられる作品としては最高に良かったので、ぜひ見てほしい。

 

仕事が忙しいんだか忙しくないんだか微妙であるが、もう一度ちゃんと見てこようと思っている。